top of page
検索

夏季大会の駐車場について

  • mbajhs
  • 2022年8月26日
  • 読了時間: 1分

 「第34回宮崎県中学生バドミントン夏季選手権大会」の会場である宮崎市総合体育館の立体駐車場は、午前7時30分入庫可能になります。入庫可能時間より早く来られる車両が増えますと一般車両の通行の妨げになったり、宮崎駅東口付近まで渋滞が発生したりして、各方面で多大なご迷惑をおかけ、苦情も多数いただいております。

 これまでも警察が出動するなど、主催者だけでは対応できない事態も発生しております。27日(土)も入庫可能時間より早く駐車場前に列ができて、各方面にご迷惑をおかけました。

 大会運営にも支障をきたす恐れがありますので、主旨をご理解の上、入庫可能時間(7:30)よりも速く待機されることが無いよう、ご協力をよろしくお願いします。

 

 
 
 

最新記事

すべて表示
クラブ予選大会プログラムの掲載

令和7年度宮崎県中学校総合体育大会地域クラブ予選会のプログラムをR7ページに掲載しました。男子団体と女子シングルスと女子団体は、それぞれエントリーは1でしたので、出場権を獲得しましたので試合は実施しません。女子団体はエントリーなしです。男子シングルスと男子ダブルスのみ実施します。

 
 
 
R7中学部年間計画について

令和7年度の中学部の年間計画をR7ページに掲載しました。 今年度から県秋季大会も地域クラブの参加が可能になりましたので、予選会を行います。 団体トーナメント大会につきましては、抽選ですべて外れたため、体育館の予約ができておりませんので未定になっております。確定したら、改訂版...

 
 
 

Comments


bottom of page